イベント情報
INFORMATION
新着イベント
イベントカレンダー
2021年 2月 のイベント
- -
13:00: 気ままに街かどライブ(哲ごろう)
–
13:00: 気ままに街かどライブ(哲ごろう)
- -
10:30: 【イベント中止】授産品販売会(クローバーズ)
–
10:30: 【イベント中止】授産品販売会(クローバーズ)
- -
10:30: ペーパークラフトとフェアトレード(だがしやプロジェクト&札幌VO)
–
10:30: ペーパークラフトとフェアトレード(だがしやプロジェクト&札幌VO)
- -
10:30: 【イベント中止】授産品販売会(クローバーズ)
–
10:30: 【イベント中止】授産品販売会(クローバーズ)
- -
11:00: どさんこものづくりフェス(Mongoo-Jam)
- -
11:00: どさんこものづくりフェス(Mongoo-Jam)
–
11:00: どさんこものづくりフェス(Mongoo-Jam)
19:30: 【イベント中止】MATUのアコースティックライブ(MATU)–
19:30: 【イベント中止】MATUのアコースティックライブ(MATU)
- -
10:00: ハンドメイド品販売(アイテラス)
–
10:00: ハンドメイド品販売(アイテラス)
11:00: 手作りハンドメイドショップのんのん(ショップのんのん)–
11:00: 手作りハンドメイドショップのんのん(ショップのんのん)
- -
10:30: ペーパークラフトとフェアトレード(だがしやプロジェクト&札幌VO)
–
10:30: ペーパークラフトとフェアトレード(だがしやプロジェクト&札幌VO)
- -
13:00: 気ままに街かどライブ(哲ごろう)
–
13:00: 気ままに街かどライブ(哲ごろう)
- -
12:00: 和れら商店街(和れら商店街)
–
12:00: 和れら商店街(和れら商店街)
- -
12:00: 和れら商店街(和れら商店街)
–
12:00: 和れら商店街(和れら商店街)
- -
11:00: 出張!!元気ショップ&作業所製品展示販売会(NPO法人さっされん)
–
11:00: 出張!!元気ショップ&作業所製品展示販売会(NPO法人さっされん)
- -
12:00: 和れら商店街(和れら商店街)
–
12:00: 和れら商店街(和れら商店街)
- -
13:00: 若者応援☆フードプロジェクト(「若者応援☆フードプロジェクト」実行委員会)
–
13:00: 若者応援☆フードプロジェクト(「若者応援☆フードプロジェクト」実行委員会)
- -
10:30: 授産品販売会(クローバーズ)
–
10:30: 授産品販売会(クローバーズ)
11:00: ハンドメイド雑貨・ドリップパック販売(be.coffee stand)–
11:00: ハンドメイド雑貨・ドリップパック販売(be.coffee stand)
- -
17:30: SAPPORO SESSION STUDIO 路上ライブ(SAPPORO SESSION STUDIO)
–
17:30: SAPPORO SESSION STUDIO 路上ライブ(SAPPORO SESSION STUDIO)
- -
11:00: 暮らし+vol.35(Dons&Youth+ポプラ)
–
11:00: 暮らし+vol.35(Dons&Youth+ポプラ)
- -
11:00: 暮らし+vol.35(Dons&Youth+ポプラ)
–
11:00: 暮らし+vol.35(Dons&Youth+ポプラ)
- -
11:00: 創画堂 縄文の宴(上田創画堂)
- -
11:00: 創画堂 縄文の宴(上田創画堂)

ご来場者さまへ
まちづくりイベント広場は、一般来場者を対象としたさまざまなイベントで利用できます。
-
どなたでも参加可能です
まちづくりイベント広場で開催されるイベントは、必ず一般来場者向けのものと決められているため、イベントを目的にご来場いただく方はもちろん、たまたま通りがかって興味を持った方など、どなたでも自由に参加いただけます。
面白そうと思ったら、是非積極的に近づいてみてください。 -
目指すのはまちづくりです
この広場を開放する目的は、白石区のにぎわいと活気を作るまちづくり活動の活性化です。にぎわいが生まれる一つの方法、それは情報が広く伝播していくことです。
もし、イベントを見かけたり、参加したら、ぜひその情報を口コミやSNSで、みんなに発信してください。
白石区で起きている、面白いこと、楽しいこと、勉強になること、なんでもみんなでシェアしましょう。もちろん、次はあなたがここで発信する側になっても良いのです。 -
みんなで楽しむ空間です
ここは、老若男女問わず、様々な背景を持つ人達が、それぞれに表現を楽しむことのできる空間です。
それは、ご来場いただいた方の楽しみ方も自由です。みんなが笑顔で楽しめるように、お互いへの思いやりを忘れず、協調性を持って楽しんでください。
過去のイベント
-
自殺予防対策パネル展
12月14日~16日の3日間は、白石区保健福祉部健康・子ども課さん主…
記事の続きを読む
2020.12.162020年12月16日
イベントレポート
-
多様な性、しっていますか?
9月5日~6日は、Youth+ポプラによる「多様な性、知っていますか…
記事の続きを読む
2020.09.062020年09月06日
イベントレポート
-
ソングバーズ ウクレレ音楽彩
みなさんこんにちは!本日のイベントは、音楽団体ソングバーズさんによる…
記事の続きを読む
2020.08.222020年08月22日
イベントレポート
-
えほんのばくりっこ(北海道ブックシェアリング)
みなさん、こんにちは!7月26日は、北海道ブックシェアリングさんによ…
記事の続きを読む
2020.07.262020年07月26日
イベントレポート
-
ミライノオンガク
みなさんこんにちは!1月22日のイベント広場では、ミライノオンガクさ…
記事の続きを読む
2020.01.202020年01月20日
イベントレポート
-
第4回駅チカ白石区複合庁舎にぎわいイベント
みなさん、こんにちは!12月13日、14日の両日に白石区複合庁舎第…
記事の続きを読む
2019.12.142019年12月14日
イベントレポート
-
令和工房 クリスマスオーナメント製作体験
みなさん、こんにちは!もうすぐ11月が終わりそうですね。年末に向け…
記事の続きを読む
2019.11.252019年11月25日
イベントレポート
-
しろいし食育展
皆様こんにちは!本日は、白石区食育推進ネットワークさん主催による「し…
記事の続きを読む
2019.11.092019年11月09日
イベントレポート
-
国連難民支援キャンペーン(国連UNHCR協会)
みなさんこんにちは!10月30日~11月1日は、国連UNHCR協会さ…
記事の続きを読む
2019.11.012019年11月01日
イベントレポート